Dürr Dental|採用情報 -歯科衛生士・営業-

採用情報

デュールデンタルは、ドイツの歯科医療機器メーカーです。
80年以上にわたり、歯科市場向けに革新的なシステムソリューションを開発し製造して参りました。
業界を牽引するメーカーのひとつとして、高性能なコンプレッサーや吸引システム、高画質で使いやすいデジタルイメージング、そしてわかりやすく確実に感染管理を行えるハイジーンシステムを提供しています。
このような製品に興味があり、また国際的な環境のもとでチームの一員として働きたい意欲旺盛な方を求めています。

歯科医療機器の営業(東日本エリア担当)

職種
歯科用衛生用品・歯科機器の営業
応募資格
必須条件:歯科衛生士の資格所持
労働契約
正社員 雇用の定め無し
試用期間あり(6か月)
*試用期間内にも神戸オフィスで1~2か月程度の研修および全国出張が含まれます。
募集人数
1名
職務内容
  • 弊社製品に関して日本国内の輸入代理店へマーケティングに関するサポート業務
  • 各代理店および歯科医院への製品の使用方法に関する講習やプレゼンテーションなどの顧客対応
  • 製品およびサービスに関するカタログ・マニュアルの企画・作成業務
  • デンタルショー・展示会等で製品説明やプレゼンテーションを通した歯科用機器の営業
  • 国内外における歯科衛生士の観点による情報収集(主に展示会)
<変更の範囲:会社の定める業務>
スキル・能力
一般的なビジネスソフト(Excel・Word・Teamsなど)の基本操作に抵抗がない方を歓迎します。
勤務地
東日本エリア
営業範囲:長野県以東(北海道含む)
<変更の範囲:会社の定める事業所>
転勤
無し
就業時間
フレックスタイム制 標準労働時間:1日あたり8時間
コアタイム:10:00-15:00
留意事項:ドイツ本社との時差のため17:00以降の対応が発生する場合があります。
時間外労働
あり(残業代支給)
休日・休暇
年間休日数:126日(2024年度実績)
休日休暇形態:完全週休2日制
*原則、土日祝日が休日ですが展示会等の影響により振替になる場合があります。
賃金・報酬
年俸制
賃金は、面談時に経験・スキル・資格等を総合的に判断のうえ決定いたします。
目安として、年収450万円~550万円程度を想定していますが、最終的な金額は個別の条件により異なります。
別途、業績や個人の成果に応じたインセンティブ制度があります。
福利厚生
通勤手当/残業手当/社会保険完備
定年
65歳(退職金なし)
選考方法
メールにご希望の給与額、勤務開始可能日を記載し、履歴書・職務経歴書を添付してご連絡ください。
書類選考を通過した場合、面談(オンラインもあり)となります
お問い合わせ
採用担当:田中( contact

興味がある方、気になることがある方は気軽にお問合せください。